ベル豊田幼稚園 子どもたちの風景
2014年9月の風景
更新日:2014年9月25日(木)
実りの秋
例年にくらべ、秋が早くやってきたようです。
運動会にむけての 活動もはじまり、 子ども達も 集中して、一生懸命な姿が輝いています。
子ども達の「 成長したい!」というまっすぐな気持ちが伝わってきます。
クラス単位、学年単位でみんなで一緒に頑張るのが 運動会への取り組みです。
その中には、楽しみながら、ワクワクしながらも、時には、悔しがったり、我慢したりする経験もあります。
そんないろんな思いに心を揺さぶらせながら、「子どもたちが成長できる運動会」と なるよう、
子どもたちを応援していきたいと思います。
9月は 敬老の日を前に、おじい様、おばあ様に ハガキを子どもたちは送りました。
ポストに はがきを投函するまで、子どもたちは自分の手で行いました。
お兄さん、お姉さん お友達と一緒に 手をつなぎ、おじいちゃん おばあちゃんのお顔を思い浮かながら、ワクワクしながら、ハガキを投函する子どもたちの姿はかわいかったです。
プレイデイでは、クラス、学年関係なく、お友達と連れ立って、好奇心のおもむくまま、思っいっきり遊びました!
いっぱい遊んで、みんなで一緒に頑張って、「実りの秋」を邁進している子どもたちです。
更新日:2014年9月5日(金)
夏の思いで
二学期が元気いっぱいスタートしました!
みんなで二学期も 自分も頑張る!お友達のことも応援する! 心はひとつ! ワンハートで頑張っていきましょうね!
さて、今日はたのしかった夏期自由登園の 「夏の思いで」の写真をお届します。
みんなで一緒に大きくなった 素敵な夏でしたね!