ベル豊田幼稚園 子どもたちの風景
2013年9月の風景
更新日:2013年9月21日(土)
運動会に向けてレッツゴー!の9月です!!
運動会を目指して、 子どもたちは 一生懸命頑張っています!!
年少さんにとっては初めての運動会です。
まだ、運動会がどういうものなのか、はっきりとはわかっていない年少さんですが、それでも、
「一生懸命頑張る行事がうんどうかい!」ということは、はっきりしているようです。
やる気があふれすぎて、トラックの線を無視して走ったりとかわいいやる気を見せてくれています。
年中さんは リズムダンス『わらウんだWa!!』にチャレンジします。
どの子もライオンになりきり、大きな声で『ガオ~』と叫んでいます。
そしてダンスの時間以外でもトイレに行く時、通路を歩く時に、「ガオー!」とかわいいライオンが歩きまわっています。
役作りは万全です!
年長さんは女の子はダンス『パンパカパン』でスーパーアイドルになります!
男の子はベル幼稚園伝統の『応援団』で、ベル幼稚園全員にエールを送ります。
年長さんは、幼稚園のリーダーとして、誇りを持って頑張っています・
残暑が厳しかったり、難しい型の場面ではくじけそうになる場面もありますが、真剣な表情で 「自分も頑張る!お友達のことも応援する!心はひとつ!」と声を掛け合って頑張っています。
全力疾走の9月です!!
更新日:2013年9月3日(火)
サマースクールのメモリーズ~♪
夏休み期間に実施した「自由登園日・サマースクール」では 楽しい思い出がいっぱい出来ました!!
消防署に出かけたり、自然観察の森に出かけたり・・・・
卒園児の音大生のお姉さんたちのクラシックコンサートを聴いたり・・・・
プールに入ったり、園庭でホースのシャワーで嵐を作って、その中で遊んだり。。。。
仲良くしたり、ケンカしたり・・笑い合って、悔しがって・・・・・
それぞの子どもたちが、心を揺さぶらせながら大きくなった夏だったと思います。
いよいよ二学期です!
二学期は運動会や作品展、マラソン大会など、「一生懸命頑張る 行事」がいっぱいです。
一生懸命頑張ること、自分だけ頑張るのではなく、お友達を思いやることも大事にしながら実りの秋を過ごしていきたいと思います。
みなさん!!レッツゴー!!