ベル三好幼稚園 子どもたちの風景
2018年1月の風景
更新日:2018年1月31日(水)
ちゅうりっぷ組 アートギャラリー
「温泉に入ろう!」
心も体も温まる露天風呂を作りました!
子どもたちは、発泡スチロールで岩をつくりながら
「本物みたい!」と大興奮でした。
自分の顔もハサミをうまく使って細かい部位を切る事が出来ました。
集中しながら、頑張る姿に
素晴らしい!!
と拍手です。
温泉のお湯の色は、
子どもたちが イメージを膨らませて
和紙を 染めました。
寒い日が続いていますが、
子どもたちが お風呂に入っている
こんな温かな様子をご覧になれば、
皆さんの心も
きっと、ポカポカと温まるのではないでしょうか。
更新日:2018年1月26日(金)
更新日:2018年1月16日(火)
年長 お茶会
本日ベルの会主催の「お茶会」を行いました。
遊戯室を「お茶室」にしつらえ、
普段、体操をしている同じ部屋とは
思えない、和の雰囲気!
お花も、生けられ、
ベルの会の役員さんたちも和装で
新年らしくとっても華やかで、
子どもたちもうれしそうでした!
きちんと正座して、
お茶のお作法も教わり、
さっそく、実践!
お菓子もお茶も、おいしかったですね。
静かに、心を落ち着けて
お茶をいただく素敵な時間
お茶会の経験をずっと忘れないでくださいね。
本日、ベルの会の役員の皆様方にはご準備から
片付けまで、大変お世話になりました。
お蔭で、子どもたちは素晴らしい経験をさせていただくことができました。
心より感謝申し上げます。
更新日:2018年1月12日(金)
避難訓練を行いました!
更新日:2018年1月1日(月)
アートギャラリー 年長 ばら組
幸せいっぱい 宝船
あけまして おめでとうございます!
ばら組さんは 新しい年に
幸せをいっぱい運んでくれる
宝船を作りました!!
船には、宝物をいっぱい詰めた大黒様と
めでたい「鯛」をつりあげる恵比寿様が
乗っています。
宝袋や鯛を「立体的」に作るために
子どもたちは随分苦労しましたが、
子どもたちの宝(工夫出来る知恵)
子どもたちの頑張りたい(鯛)という「やる気」
を 宝船に乗せて2018年を
さあ!出航です!
本年も宜しくお願いいたします!!