ベル三好幼稚園 子どもたちの風景
2014年6月の風景
更新日:2014年6月26日(木)
砂場に 日よけテントを新設しました!!
更新日:2014年6月21日(土)
夏の遊びがいっぱいの 幼稚園です!!
梅雨の晴れ間には、水を使っておおはしゃぎの子どもたちです!
どろんこ遊びや プール遊び 色水遊びなど・・子ども達にとってはワクワクがいっぱいです!
しかし、大興奮して遊ぶ時こそ、怪我や、病気(感染症)に気をつけていきたいと思います。
園でも 、怪我の防止のために、環境を整えたり 職員たちも「怪我に注意!」と 取り組んでいます。
また 子ども達にも 安全の意味や 「怪我をしないように 自分自身でも気をつけて遊ぶ」ことを、 伝えています。
それでも子どもたちの遊びの世界では、すべての 怪我が防げるわけではありません。
運動神経の発達も怪我の予防には重要ですので、体育あそびの時間にも、取り組んでいます。
ただし、運動神経は 幼稚園だけでなく、ご家庭でも 体を使って遊ぶことにより、 運動能力や 子どもの心と身体の成長が向上してきています。是非、お取り組みいただければと思います。
また、合わせて怪我の予防についての安全教育もご家庭でも 園と共に行っていただけると子どもたちの頭に、しっかりと「気をつける」という意識が定着していくと思います。
ご配慮いただければありがたいです。
夏休みになれば 行楽地での水の事故、交通事故等が 毎年のようにニュースで流れます。
事故、怪我を未然に防げるように、ご家庭、幼稚園と両輪で 子どもたちへの安全教育に留意していきたいものです。
楽しい夏となるように、子どもたち自身が少しずつ、自分で気をつけながら、楽しく遊べるように、幼稚園でも取り組みを続けていきたいと思います!
更新日:2014年6月14日(土)
ファミリー参観日!!
ファミリー参観を行いました!
梅雨の晴れ間となり、さわやかな青空の下で、みなさんの笑顔が輝いていました。
お忙しい中、大変多くのお父様にも ご参加いただき、遊戯室での体操も大変盛り上がりました!
ありがとうございました!
お子様の幼稚園での様子が ご覧頂けたかと思います。
もちろん、普段とは違って、ご家族に甘えていた子もいましたが・・・それもかわいい姿ですね!
また3部でご参加頂いたグループのご家庭におかれましては、お子さんの集中力が途切れやすい、午後からという事で ありましたが、コンディションのしっかりと整えてご参加頂きまして本当に感謝致しました。
楽しかったのは、保育者も同じです。
皆様の笑顔で、私たちも元気100%になりました。
ご協力に心より感謝いたします。